【2月納品予定】WORKERS ワーカーズ Lot 806XX, T-back, 13.7 oz, Black Raw Denim [WKS1296]

商品詳細

   
 

こちらの商品はご予約商品になります。

「WORKERSのご予約について」

ご予約につきましては規約をご必読下さい。

 
   

   
 

こちらの商品は送料無料でお届けします

(※沖縄・離島を除く)

 
   

 

 

 

   
 

 

 
 

WORKERS

(ワーカーズ)

 
 

 

WORKERS(ワーカーズ)は岡山を拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。

古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。

自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。

そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めています。

 

 

 

 

 

 

 

Lot 806XH,806 Black /T-Back

   
 

ファーストタイプ、今回はいわゆる「T バック」仕様、1 サイズ。

大きいサイズの G ジャンを、幅の狭いセルビッ ジ生地で作るため、背中に割りのある仕様。

WORKERS ファン=重度の服好きには解説するまでも無い話。

インディゴは WORKERS 定番 / タテ 7 番・ヨコ 7 番をヨコ 6 番に打ち換えた「XH(エクストラヘビー)」デニム。

ブラックはタテヨコ 7 番。

EMOT(イースタン・メンフィス・オーリンズ・テキサス)、米綿 100%の中長綿を WORKERS オリジナルのムラ形状で作ってもらった糸「WKS-MEM7」。

オリジナルデニムを作るとき、昔の L はどんなワタを使っ ていたのか知りたかった。

そこで、日本の綿輸入商社さんに頼み込み、メンフィスの穀物メジャーや農地、ワタの 選別場をめぐりました。

一番参考になったのが穀物メジャーのベテラン社員さん。

「昔、紡績はどんなワタを使っていたか?」

答えはシンプルに「米綿の混綿」。

昔は、海外から輸入するよりも安価に米国産のワタが手に入った。

さらに「混綿」である理由は、品質の安定のため。

繊維の長さ、ワタの色、綿花の殻の残り具合。

これらを出来るだけ、「毎年同じもの」を手配しようとすると混綿にしたほうが安定する。

特定の畑や種類を指定すると、万が一、干ばつ・洪水・ 害虫で収穫できなければお手上げ。

だから「米国の EMOT の混綿」だったそうです。

で、WORKERS も EMOT のワタを使い、かつ糸のムラ形状は古着をばらして真似た。

それが、WKS-MEM7 なのです。

WORKERS カタログ抜粋

 
   

 

 

 

 

 

 

 

     

Brand
   
 

WORKERS(ワーカーズ)

WORKERSは岡山を拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。
古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。
自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。
そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めています。

 
   
Country
   
 

Made in Japan

 
   
Quality
   
 

 

 
   
Laundry
   
   
 洗濯表示はこちらからご確認ください。
Model
   
 

 

 
   
Size

 

 

サイズ    
     

 

   
 

 

 
   

 

サイズの測り方はこちら。

Attention
   
 

 

 
   

 

 

 

 

「WORKERSのご予約について」

 

 

価格: 39,600(税込)

【2月納品予定】
WORKERS
ワーカーズ
Lot 806XX, T-back, 13.7 oz, Black Raw Denim
[WKS1296]
サイズ 選択
36
38
40
42

価格: 39,600(税込)

数量:

 

  

   
 

お問い合わせはお電話でも受け付けております。

お気軽にお問い合わせ下さい。

TEL 025-250-1113

 
   

 

 
   
 
   
 

レビュー

0件のレビュー

.

 

■PICK UP BRAND■


 

   
FOB factory(FOBファクトリー)   The Rutt shoes & co.(ラッドシューズ)
      

 

 

 ■ アイテムカテゴリー ■