WORKERS ワーカーズ Baker Pants, Trace MIL-838-D [WKS1023]

| こちらの商品は送料無料でお届けします (※沖縄・離島を除く) | ||
| 
 
 | ||
| WORKERS (ワーカーズ) | ||
| 
 
 WORKERS(ワーカーズ)は岡山を拠点にワーク、トラッド、ミリタリーを中心としたメンズウェアメーカー。 
 古着独特の雰囲気を好む代表は実際の古着を研究し、その製品をが作られていたメーカーや現存する建物にまで足を運び歴史や資料を調べ上げて製品づくりのヒントにしています。 
 自分で工程を理解し、各工程ごとの専用の設備を要した工場でのみ生産を行っています。 
 そのクオリティーの高さとユニークさでJ.CREWやINVENTORYをはじめ海外からも注目を集めています。 
 | 
 
 
| Baker Pants, Trace MIL-838-D | |||||||||
| 
 
 | 



 
 
 
 




他のカラーの画像を使用して解説している箇所があります。
予めご了承ください。


| フロント。 
 バックサテン二色はボタンフライの縮みで身頃表面に出来た皺が良くわかります。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| ボタンフライ、MIL-838-Dは5ボタン、Slim Fitは4ボタン。 
 また上の深さが違うので合わせてボタン個数を変えています。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| ボタンホールの開いた比翼布を、前見返しに止めるカンヌキ。 
 クラシックなトラウザーズに見られる仕様。 
 これが、なぜだかミリタリーのトラウザーでも長年使われていました。 
 確かに、比翼がパカパカするのは何かに引っかかりそうだしよろしくない。 
 ちなみに、リーバイスは見返しが無く、はるか昔は比翼を身頃ぶち抜きで止めていました。 
 それが、後に止めすらなくなる。 
 このあたり、ジーンズとトラウザーズの進化の違いだなと感じる部分です。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| 表には見えない、隠しステッチがトップボタンホールのすぐ下に。 
 これは、トップボタンホールの中の生地を見えない部分でカットしているので、そこに指が入らないようにするステッチ。 
 オリジナルは基本的に、・身頃/見返し/比翼表/比翼裏 と4枚の生地で作られ、さらに、上端・前端が折り込まれるのでとても分厚くなっています。 
 厚みに合わせて、トップのボタンに足をつけたりするのですが、それでもどうにも生地が固くて使い心地が良くない。 
 そこで、中の見返し/比翼表 の布を落とし、そのままだと生地の裁ち端に指が触れるので、止めのステッチを隠しで入れた仕様。 
 これは本当に、古着を見るでもなく自分で部分縫いしながら考えた仕様なので誇らしい。 
 皆、真似してください。 
 自分が死んだあと、誰かがこの仕様を見て「これならホールがガチガチに成らないで良いなぁ、考えたやつやるじゃん」と思ってもらえたらうれしいです。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||
 
 
| 細いループ、矢印部分、ウェストの腰帯に流し込み。 
 見返しを少し内側に返したポケット口、ポケット開きどまりのカンヌキ。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||


| ポケット角の通称「チョウチョ」。 
 二本針で縫って糸のワタリを出します。 
 現在は、二本針ミシンの片方の針を停止させることができるので、このチョウチョが出ないようにも縫えますが、あえて、昔の針位置停止がなかった時代「風」にしています。 
 なぜ「風」か。 
 それは針位置停止を使わない二本針はこんなにきれいにチョウチョが出づらいのです。 
 あえて、針位置停止を使いつつ、きれいにチョウチョを出す。 
 日本的です。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| ウェストの腰裏に流し込みのサイズ兼ブランドネーム。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| ウェストボタンはあえて1個。 
 オリジナルがそうなっているので真似ました。 
 このボタン、しめてちょうどよいサイズを買っていただくと、ヒップが突っ張らず良いシルエットになります。 
 ベーカーは後ろダーツがありません。 
 そのダーツの代わりがボタン止めなのです。 
 イメージとしては、1サイズ大きいヒップを「ダーツでウェスト縮めた」のがチノパン。 
 「ボタンでウェストを縮める」のがベーカーです。 
 では、ジーンズは?そう、ジーンズはダーツも無いし、ウェストを縮める機能も無い。 
 だから昔は大きめを買って、サスペンダーボタンで吊ったのでしょう。 
 のちに、ウェストぴったりを買って、タイト目に合わせるのが若者らしさになっていった。 
 パターンの違いがその製品のイメージにもつながっていく面白い部分です。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||


| ポケットは手を入れるゆとりをつけて身頃に取り付けるので皺が入ります。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| 後ろ中心のオフセットループ。 
 巻縫い部分は厚みがあるのでそこを避けてループつけ。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||


| ビンテージと同じく、あえて調整分のみのボタン。 
 WORKERS オフィシャルサイト抜粋 | ||

| Brand | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Country | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Quality | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Laundry | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Model | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Size | 
 
 
 
 
 
 | ||||||||||||||||||||||||
| Attention | 
 | ||||||||||||||||||||||||


 
                                 
            






