TCB jeans TCBジーンズ TCB 50'S JeanJaket Type 2nd (新モデル) デニムジャケット 2nd [TCB-32]
こちらの商品は送料無料でお届けします (※沖縄・離島を除く) | ||
TCB jeans (TCBジーンズ) | ||
デニムの聖地、岡山県倉敷市児島にあるジーンズの縫製工場の自社ブランド「TCB Jeans」 。
ジーンズ好きが集まって日々作られる製品たち、シンプルな中に細部にまで行き届いた見応えのあるディテールから、知識や縫製などの技術力の高さが伺えます。
着用と洗濯を繰り返して生まれるヴィンテージのような風合い。
自分だけの一着に育っていく過程が楽しめるのも魅力です。
製品の魅力を最大限引き出すモノ作りは圧巻です。
|
リニューアルした
50's JeanJacket Type 2nd
50's JeanJacket |
TCB jeansの50's JeanJacketが新しくなりました。
スリムなシルエットの旧モデルからゆとりのあるシルエットにアップデートしています。
生地から縫製、シルエットに至るまで、細部まで拘り作られている2ndタイプのデニムジャケットです。 |
TCBが所有するヴィンテージのリーバイス507XX(2nd Type)の紙パッチを元に制作。
50's Jacket のリニューアルに伴い、旧タイプの生産はお休みと致します。
ゆとりのある新タイプ/スリムな旧タイプとどちらも違った良さがあります。
TCB jeans ウェブサイト抜粋 | ||
13.5oz デニム |
素材はジンバブエコットン。
ジンバブエコットンとは、ブランド品種の中で世界最高峰の品質を誇る、ヨーロッパではドレスシャツにも使われるほどのブランド綿です。
機械を使わず手摘み収穫を行っているので、ほぼ無農薬。
収穫時の損傷や不純物の混入が少なく、白度に優れ、繊維の均整度が高く、光沢とソフト感に溢れたコットンです。
そのジンバブエコットンを使用し、昔ながらの紡績機で糸を作り、生地を作っていきます。
素材から拘り作られたデニム生地です。 |
使用する生地は、ジンバブエコットンのたてよこ6×6クラスの約13.5oz(糸の太さや生地の重さをクラスや約と言い回すのは、ムラ糸だから必ずしも一定では無いことから)。
現在主流のコンピューターで強制的に作り出したムラでは無く、昔ながらの紡績機の調整によって作り出される。
アタリ感は太く短い落ち方が特徴でそれが自然に線に繋がって行った時、最高のたて落ちを魅せてくれる。
TCB jeans カタログ抜粋 | ||
2nd |
デザインベースになったのは50年代のヴィンテージデニムジャケット。
プリーツと両胸にポケットが付く、2NDタイプのデニムジャケットになります。
TCB jeansらしいヴィンテージを踏襲した、流行り廃りのないジャケットに仕上がっています。 |
プリーツ |
フロントには2ndの特徴でもあるプリーツが付きます。
ここの縫製にも拘りが詰まっています。 |
50`s JeansJacketの大きな特徴である、フロントのプリーツはヴィンテージを参考に”スクエアステッチ縫える君”で縫い始めから縫い終わり方まで再現。
TCB jeans カタログ抜粋 | ||
オニギリ |
胸ポケットは2本針ミシンで縫製されています。
角にはおにぎりのような独特のステッチが入ります。
ヴィンテージを踏襲した縫製です。 |
ポケット縫いから糸を切らずにフラップ縫いに移っています。
フロントポケットのカン止めも、ヴィンテージを参考に太さ、幅を調整し同位置にしています。
細かい所まで再現されています。 |
脇部分 |
脇の部分はサイズによって仕様が変わります。
サイズ38から下のサイズは1本のステッチになります。 |
サイズ40から上のサイズは下の画像のように生地が足され2本のステッチになります。
ヴィンテージを踏襲した作りです。
サイズによって縫製仕様が変わるのもファクトリーブランドならではです。 |
アジャスター |
サイドにはアジャスターが付きます。
ヴィンテージを踏襲した2ndタイプの代表的なディティールです。
ボタン1つ分の調節が可能です。 |
鉄製ボタン |
ボタンはヴィンテージから型を起こした「TWO CAT BRAND」の刻印が入ったオリジナルボタンを採用しています。
鉄製のボタンを使用していますので使い込んでいくことで経年変化が楽しめます。 |
袖 |
袖口のボタンは1つです。
まくりやすいです。
袖に使われているリベットは銅製のリベット。
丈夫で経年変化も楽しめます。 |
巻き縫い |
巻き縫いを多用して作られています。
アームホールは巻き縫いによって縫製。
アームホールの巻き縫いは難しく、製造工程に中でも関門といえる箇所だそうです。 |
アームホールは巻き縫いによって縫製。
この箇所の巻き抜いは難しく、製造工程の中でも関門といえる。
この50'sJeanJacketもヴィンテージミシン(UnionSpecial,Reeceなど)を使用。
TCB jeans カタログ抜粋 | ||
腰裏 |
帯、カフスは帯先まで裏チェーンステッチ、ユニオンスペシャルによって地縫い無しの一度での縫製。
ヴィンテージを踏襲した縫製です。 |
ミミ |
フロントのプリーツ部分はミミを使用しています。
ヴィンテージを踏襲した作りです。 |
紙パッチ |
パッチは紙パッチになります。
1957年頃にレザーパッチから紙パッチへ変更されています。
ヴィンテージを踏襲したパッチです。 |
旧タイプとのシルエットの違いを簡単に記載すると
襟の大きさ: 若干小ぶりに
帯の幅:幅が若干広くなり、ビンテージと同寸法に変更
肩幅:+1cm
身幅: +2cm
着丈: -1.5cm
袖丈:-1cm
アームホール:ぐるりで約+3cm
と少しゆとりをもったシルエットです。
着丈が若干短くなったこともあり、オーバーサイズでの着こなしはスリムな旧モデルよりもしっくりくるシルエットになっています。
TCB jeans ウェブサイト抜粋 | ||
身長 167cm 体重 62kg 着用サイズ 38 | |||||||||
|
|
Brand |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Country |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Quality |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Laundry |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Model |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Size |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Attention |
|



TCBジーンズ
TCB 50'S JeanJaket Type 2nd (新モデル)
デニムジャケット 2nd
[TCB-32]
価格: 24,200円(税込)