TCB jeansTCBジーンズTCB 50's BAKER PTベイカーパンツオリーブ [TCB-20]
こちらの商品は送料無料でお届けします (※沖縄・離島を除く) | ||
| ||
TCB jeans (TCBジーンズ) | ||
デニムの聖地、岡山県倉敷市児島にあるジーンズの縫製工場の自社ブランド「TCB Jeans」 。
ジーンズ好きが集まって日々作られる製品たち、シンプルな中に細部にまで行き届いた見応えのあるディテールから、知識や縫製などの技術力の高さが伺えます。
着用と洗濯を繰り返して生まれるヴィンテージのような風合い。
自分だけの一着に育っていく過程が楽しめるのも魅力です。
製品の魅力を最大限引き出すモノ作りは圧巻です。
|
TCB 50's BAKER PT |
TCB jeansの50's ベイカーパンツです。
1950年代初期のベイカーパンツを参考に作られています。
ヴィンテージを踏襲した作りが満載のベイカーパンツです。 |
|
コーディネート |
ユーティリティーパンツとして古くから様々なシーンで使われてきたベイカーパンツ。
Tシャツやシャツ、タックインなどにもよく合います。
合わせを選ばない万能パンツです。
モデルは167cm、体重62kg。
サイズ Lを着用しています。
サイズLで丁度良いサイズ感です。 |
|
|
テーパードシルエット |
シルエットはテーパードシルエットです。
やや太めで穿きやすいシルエットに仕上がっています。 |
|
オールシーズン |
一年を通してお使い頂けるのも特徴です。
ロールアップしても良いですね。
サイズはS〜XXXLサイズの6サイズ展開です。
在庫がないサイズもお取り寄せ致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
経年変化 |
穿き込むほどに良い風合いに経年変化していきます。
拘りの生地、縫製から生まれる風合いは圧巻です。 |
|
バックサテン |
素材はコットン100%のオリジナルバックサテンを採用しています。
ヴィンテージのUSファティーグパンツのような、やや粗めのバックサテン生地になっており、穿き込むごとに表情が変化し、より良い風合いに育っていきます。 |
パッカリング |
着用と洗濯を繰り返すことでパッカリングが出てきます。
生地もヴィンテージに見られるような白っぽい風合いに経年変化していきます。
ヴィンテージのように育っていくベイカーパンツに仕上がっています。 |
ユーティリティパンツ |
頑丈な作りをしていた50年代初期のベイカーパンツを参考に作られています。
ベイカーパンツは戦地で軍人だけが穿いていたパンツではなく、作業用などにも使われていた万能パンツです。
労働者などにも広く使われていたパンツといわれています。 |
ヴィンテージを踏襲 |
主要部分はWステッチで縫製されています。
ヴィンテージを踏襲した丈夫な作りです。 |
ボタンフライ |
フロントはボタンフライ仕様です。
比翼部分にはカン止めが施されています。 |
尿素ボタン |
ボタンは尿素ボタンです。
尿素ボタンはプラスチックが開発される前に使われていた素材です。
古き良きボタンです。 |
アジャスター |
サイドにはアジャスターが付きます。
50年代のファティーグパンツには付いていたアジャスターも、70年代頃から省かれていきます。
古き良きディティールになります。 |
|
フラップポケット |
バックポケットはフラップが付きます。
ここも頑丈なWステッチで縫製されています。 |
頑丈に作られていたベイカーパンツですが、70年代頃のファティーグパンツからWステッチではなく、シングルステッチに簡素化されていきます。 古き良きディティールです。 |
オニギリ |
ポケットの部分には「オニギリ」と呼ばれる糸のワタリが付いています。
古き良きベイカーパンツのディティールです。 |
カン止め |
ポケットの開き止まりやバックポケットなど、随所にカン止めが施されています。
長くご愛用頂ける、丈夫な作りです。 |
バンザイループ |
ベルトループはバンザイループになっています。
バンザイループとは、ウエストバンド上部とベルトループが一緒に縫われている縫製です。
ミシンの通り道を確保する為にベルトループが上部に伸ばされ、『バンザイ』の形になることからバンザイループと呼ばれる様になりました。
生産工程の機械化が進み、現在では見られなくなった縫製方法で、岡山児島の職人だからこそ再現出来る、手間ひまをかけて甦らせたヴィンテージディティールです。 |
縫製 |
デニムの聖地、岡山県倉敷市児島にあるジーンズの縫製工場の自社ブランド「TCB Jeans」 。
アメリカ製の古いミシンなどを使い縫製されています。
裏側の仕上がりもとてもキレイです。
熟練の職人さんが丁寧に作っていることが伺えます。
安心感があります。 |
巻き縫い |
サイドのインシーム、アウトシームは巻き縫いで縫製されています。
60年代以前のディティールです。
巻き縫いは、折り伏せ縫いなどの他の縫製方法と比べて、一回で縫いきることが出来るため大量生産に適した縫い方でもありました。
シンプルで、見た目も美しく、強度がある縫製です。
穿き込むごとにアタリが出て、良い表情に育っていきます。 |
スタンプ | |||||||||
|
丈上げ |
丈上げも承っております。
詳しくは「丈上げについて」でご説明しています。
ご覧ください。 |
TCBジーンズ |
デニムの産地岡山県児島地区にあるTCBジーンズ。
ジーンズ好きが集まり作られている製品たちはシンプルでありながら細部まで作り込まれています。
着用と洗濯を繰り返して生まれるヴィンテージのような風合い。
使い込んでいくことで生まれる経年変化は圧巻です。 |
Brand |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Country |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Quality |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Laundry |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Model |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Size |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||
Attention |
|